お金がないけど平凡な毎日
私は37歳にもうすぐなります。
誕生日もあと数日でやってくるのです。
いわゆるアラフォーの仲間入りしています。
小学生の女の子と中学生の男の子のママをしています。
残念ながら旦那様はいなくて今は自分の母親と同居中。
毎日正社員として仕事をしています。
出勤場所が近いので楽だしもう勤めて長いので慣れたものです。
職場の人ももうながい付き合いになっているので気心知れているので楽です。
でも長く勤務している分、自分が教えなくちゃいけない立場にいるのですが教えるのが苦手な私はなんだかいつになっても下っ端って感じです。
それがちょうどいいぐらいなんですが・・・
朝起きて子ども達を起こしながら朝食の準備。
朝からテレビドラマに出てきそうな立派なご飯はつくりません。
働いている人にとって朝は戦争。
はっきり言って余裕はありません。
その間に夜のうちに干しておいた洗濯物を外に出したり、少し片付けたり。
いつの間にか子供たちの登校時間。
見送ったら自分の支度。
化粧をして髪型を決めて出勤時間。
車で5分ぐらいの職場へ。
そして勤務時間はその仕事に専念して頑張ります。
そしていったん昼休憩。
私は近いこともあって家に帰ります。
さっとご飯を食べることもあればゆっくり食べることも。
そして昼からも真面目に働いて退勤時間。
家に帰ると子供たちがもういるのでそこからは戦争です。
母親としてお小言を言いながら過ごす時間。
心中穏やかではないです。
でもまあもう子供も大きいので何でも自分たちでやってくれるのである意味楽ですが・・・
子ども達が寝た後は洗濯物畳んだり干したりといろいろやることがあってようやく自分の時間。
でもそんな頃はもう瞼がくっついてしまいそうな感じに。
そしてお風呂でゆっくりしたらすぐにベットへ。
一日が終わり起きればまた明日がやってくる。
こんな平凡な毎日を過ごしている私です。
もちろん休みの日は友だちと遊んだり買い物行ったりして少し変わりますが基本はこの毎日。
お金がないのがかなり私には痛い。
だからこそオリックス銀行カードローンで借りて何とかしのいでいるんです。
平凡って思うけどやっぱりこんな平凡な毎日が幸せなんだろうなって思います。
自分自身がいろんな感情を持ちながら感じながら過ごしているこの毎日が幸せなんだと思っています。